稲川酒造店より「百十五 生純米酒」・「百十五 生純米吟醸」入荷しました。 名称の『百十五』は、国道115号(猪苗代町~相馬市)に由来するもの。 国道115号線沿いの猪苗代町で丹精込めて栽培した、酒造好適米・夢の香を使用し…

2019.01.16 isamu
稲川酒造店より「百十五 生純米酒」・「百十五 生純米吟醸」入荷しました。 名称の『百十五』は、国道115号(猪苗代町~相馬市)に由来するもの。 国道115号線沿いの猪苗代町で丹精込めて栽培した、酒造好適米・夢の香を使用し…
2019.01.14 isamu
豊国酒造より新酒「豊国 純米吟醸 あらばしり・中取り 生酒」の2種類入荷しました。 純米酒と同様に会津坂下町の藤川農産による契約栽培米で、特等に格付けされて「夢の香」 を使用、酵母は香り系酵母とF701酵母をミックスして…
2019.01.08 isamu
豊国酒造よりようやく新酒の出荷となりました。 1本目は「豊久仁 初しぼり生原酒」本醸造です。 チヨニシキ精米70%と地元会津坂下の藤川農産による特等に格付された契約栽培米 【夢の香】を掛け合わせて造った無濾過生になります…
2019.01.04 tazayou
曙酒造さんより「大俵引き 新米新酒 生原酒 おりがらみ純米ふな口」が入荷しました。 町内で400年の歴史を誇る伝統行事、「初市・奇祭大俵引き」にちなんで造られたお酒です。 爽やかな香りに透明感のあるドライでやや辛口、すっ…
2018.11.29 isamu
夢心酒造より奈良萬シリーズで大人気のトップバッター新酒、 「奈良萬純米生酒おりがらみ」入荷しました。 熟れたメロンのような甘さと口の中でピリピリと感じられます。 活性をしており開栓注意の表記がされておりますので十分にご注…
2018.11.23 isamu
つい最近までひやおろし入荷などとUPしてましたら、あっというまに新酒の季節になってしまいました。 12月に入ると各蔵元様より新酒入荷のラッシュになりますのでぜひお楽しみにしてください。 本日は少し早めに30BY新酒 大和…
2018.11.13 isamu
白井酒造店より「風が吹く中取り 金ラベル」入荷しました。風が吹くシリーズでも上位人気商品となってる商品です。低温でじっくり熟成させ十分な旨みが感じられます。 ほどよい酸と辛がなんともいえません。 あまり冷たすぎない温度の…
2018.11.07 isamu
花泉酒造より「うらろまん」入荷しました。 年一回の限定入荷となります。スペック非公開なので感じるままにのんでください? 氷温で熟成してあり、うらろまんはブレンドをしておりますのでロ万シリーズでも ちょいと違った味わいが楽…
2018.11.07 isamu
廣木酒造より限定出荷の「大吟醸 泉川」入荷しました。 毎年待ってる方も多い商品の1本で、年3回の限定入荷商品です。 価格はちょいと高めではありますが、これからの時期おつかいもの等へぜひいかがですか。 喜ばれる事間違いない…
2018.10.30 zunko
イタリアより一足早く、秋の新酒が届きました! 「ノヴェッロ」はイタリアの各地で、その年に収穫されたブドウを使って造られる新酒のことです。 フランスでは「ヌーヴォ」と呼ばれ、ボージョレ産が有名ですね。ボージョレは品種もガメ…
2018.10.26 tazayou
仁井田本家さんより「たまござけ」が入荷しました。 白い卵のラベルが可愛らしいですね。 卵酒とは、日本酒に卵と砂糖を加えた飲み物で、寒さ防止や風邪のときに飲まれている飲み物です。 この『たまござけ』は、仁井田本家さんの【自…
2018.10.20 tazayou
会津若松市・宮泉銘醸さんより、秋酒が入荷しました。 瓶貯蔵したお酒が夏を越して熟成し、まろやかで旨みのある円熟した純米吟醸です。 本数限定のため、試飲はございません。 気になる方はお早めにお求めください。
2018.10.19 isamu
曙酒造より「スノードロップ桃」入荷しました。 お客様より度々お問い合せをいただいておりましてたが、ようやくお披露目となりました。 お味の程はいうまでもなくお客様の方が詳しいかと思われます。 ぜひ、いろいろな飲み方でお試し…
2018.10.18 tazayou
喜多方市・峰の雪酒造場さんより「大和屋善内 山廃純米29BY」が、本日入荷しました。 山廃らしい旨みと酸に、ジューシーさを感じます。 柔らかな山廃ですが綺麗な甘みとキレがあり、山廃が苦手な方にも飲みやすい仕上がりだと思い…
2018.10.18 tazayou
喜多方市・夢心酒造さんより入荷した「奈良萬 純米酒 ひやおろし」が、店頭在庫が残りわずかとなってしまいました。 梨系の柔らかな香りに、口の中にすーっと入ってくる口当たりの良さ。 すっきりしたコクの中に、透明感のある甘み。…