峰の雪酒造場 part2 「大和屋善内 純米吟醸」
新入荷の峰の雪酒造場の純米吟醸です。 29BY(酒造年度)のお酒です。 優しいお米の甘みと旨味が口の中いっぱいに広がります。 華やかで風味の良い1本です。
入荷情報
2018.05.31 chisa
新入荷の峰の雪酒造場の純米吟醸です。 29BY(酒造年度)のお酒です。 優しいお米の甘みと旨味が口の中いっぱいに広がります。 華やかで風味の良い1本です。
ワイン
2018.05.28 zunko
「ボデガ」とはスペイン語で醸造所、酒蔵を意味します。 「イヌリエータ」という名前は、祖先が約100年前に葡萄を育てていた土地の名前。 ワインに対する情熱を持っていた祖先への賛辞としてこの名前を選びました。 ワイン造りのポ…
入荷情報
2018.05.26 tazayou
曙酒造より「天明 瑞穂黄金86 無濾過一回火入れ」を入荷しました。 地元・会津坂下町産の瑞穂黄金(みずほこがね)というお米を使い、精米歩合は86%。 あえて削らない酒造りと、天明が目指す丁寧で清潔な造りから生まれる透明感…
入荷情報
2018.05.24 tazayou
喜多方市の夢心酒造より、夏限定の「奈良萬 生貯蔵酒」を入荷しました。 冬に搾ったお酒を生のまま低温熟成し、火入れした後に瓶詰めしたお酒です。 夏らしい、新緑のグリーンのラベルが鮮やかで、目をひきます。 入荷数が少なく、店…
ワイン
2018.05.22 zunko
「ボデガ」とはスペイン語で醸造所、酒蔵を意味します。 「イヌリエータ」という名前は、祖先が約100年前に葡萄を育てていた土地の名前。 ワインに対する情熱を持っていた祖先への賛辞としてこの名前を選びました。 ワイン造りのポ…
入荷情報
2018.05.21 chisa
こんにちは。 会津坂下は今日は晴れて日差しが暖かいです。 さて、新入荷のお知らせです。 ささまさむね 純米吟醸 五百万石 まろやかな口当たり、甘さと旨味のバランスが良く、キンキンに冷やすとジューシー感が増し、これからの季…
ブログ
2018.05.17 chisa
号外号外~号外だよ~! 店頭にて号外を配っています。 (残念ながら悪天候のためお客様はいません。エア号外配り。皆様のお越しをお待ちしております。) 福島民友様より全国新酒鑑評会の号外が届きました。 福島県は19銘柄金賞…
ワイン
2018.05.16 zunko
「ボデガ」とはスペイン語で醸造所、酒蔵を意味します。 「イヌリエータ」という名前は、祖先が約100年前に葡萄を育てていた土地の名前。 ワインに対する情熱を持っていた祖先への賛辞としてこの名前を選びました。 ワイン造りのポ…
入荷情報
2018.05.16 zunko
会津美里町の白井酒造店より「風が吹く 赤ラベル 純米吟醸生酒」が入荷しました。 洋梨を思わせる柔らかくフルーティな香りで、瑞々しい口当たりです。 しっかりと厚みのある甘みにキリッとした辛さが後味をすっきりとさせています。…
入荷情報
2018.05.15 isamu
当店オリジナル商品の「央」の180ml、300mlが入荷しました。 28BY 純米大吟醸 五百万石使用となっております。 央は基本生酒となっております。 今回特別に無理を言いまして蔵元さんに1回火入れをしてもらいました。…
入荷情報
2018.05.15 chisa
仁井田本家さんより一足早く夏酒が入荷しました。生酒ならではのフレッシュさと口に含んだ時のガス感がたまりません。どことなくマスカットのような味わいを感じられ、これから暑くなる季節にお薦めの一本です。 生酒ですので必ず冷蔵保…
入荷情報
2018.05.09 tazayou
曙酒造「天明 中取り 零号」を数量限定で再入荷しました。 零号の使用米は会津坂下産の『瑞穂黄金(みずほこがね)』で、東北で一番早く収穫されるお米です。 零号は昨年11月に発売され、当店では即完売した人気のお酒。 現在、店…
入荷情報
2018.05.08 tazayou
五ノ井酒店オリジナル酒「央」の「袋垂れ」シリーズから、山田錦の無濾過本生原酒 29BYが発売しました! 「袋垂れ」は「央」よりも上質な仕上がりのシリーズ。 今回は白い「荒走り」と、黒い瓶の「中汲み」の2種類で、搾りの部分…
入荷情報
2018.04.29 tazayou
会津美里町の白井酒造店より「風が吹く 黒ラベル 山廃純米生酒」入荷しました。 爽やかな香りに、力強い甘み。 ほどよい酸味とジューシーな甘みながら、キレもあって飲みやすいです。 風が吹くシリーズは、黒ラベルの他に、桃ラベル…
入荷情報
2018.04.29 isamu
仁井田本家「にいだしぜんしゅ 生酛めろん3.33」入荷しました。 名前の通り、完熟メロンのような吟醸香に、まさにメロン!のジューシーな味わいです。 「めろん3.33」の名前の由来は… メロンのような甘みと酸味。 香りをお…
「ONLINE SHOP OPEN」
306件のビュー
9月15日(火)より予約開始
53件のビュー
当店から徒歩1分。老舗で味わう、極上の蕎麦「民そばや」
50件のビュー
「央」飲みくらべ
47件のビュー
11/10 会津伝統野菜「立川ごんぼまつり」会津坂下町
43件のビュー
☆人気のめろん!
37件のビュー
-わ-
36件のビュー
新・Snowdrop高田梅
34件のビュー
【シーズン到来!!】
32件のビュー
「大和屋善内 純米生原酒」
32件のビュー
