ワイン会Report @セピア

ごのいのわ・セピアで楽しむお肉とワインの会が今月から始まりました。

会津若松市で洋食とワインを楽しむ場所として親しまれているセピアさん。
かねてより会津でもっとワインを気軽に楽しんでもらいたい、という共通の思いがあり、話し合いを重ねて今回の開催となりました。

セピアさんの魅力である、上質で幅広いお肉料理と楽しんでいただけるようなイメージでワインも5種セレクトいたしました。

乾杯はイタリアのプロセッコ(ヴェネト州で造られるスパークリングワイン)のロゼから始まり、前菜の苺と生ハム、ストラッチャテッラチーズと共にちょっぴり春らしい柔らかな味わいを楽しんでいただきました。

パテ・ド・カンパーニュ、芽キャベツのフリットと特製いぶりがっこポテトサラダには白ワイン(ドイツのシャルドネ)を合わせました。素材の風味が活かされたお料理には、樽を使わず綺麗な酸を引き立たせたシャルドネで控えめながら味わいをふくらませるイメージです。

メインのお肉は2種類あり、会津牛特上赤身のステーキと豚頬肉の赤ワイン煮込み。
ここから赤ワインの提供となりますが、それぞれ個性の違う赤3種を同時に、敢えて銘柄も伏せた状態でお料理との組み合わせを楽しんでいただきます。

品種や産地にとらわれず、お料理との好きな組み合わせや好みのワインを見つける、「自分のペースで自由に楽しむ」をコンセプトに提供を考えてみました。
皆さんクイズや格付けチェックのようなテイスティングスタイルになったり、お料理との相性を楽しまれたり。あちこちでコメントも盛り上がって楽しまれていたようです。

セピアさんの人気メニューが目白押しの贅沢なコースとなりました。
(そして皆さまデザートは外せない!とチーズケーキとプリンも追加されていましたね!)

ご参加いただいた皆さまが一体となって和やかな時間を楽しんでくださり、とても嬉しく思います。

また次回のテーマ、開催日が決まりましたら、
公式アカウント「ごのいのわ」よりご案内をさせて頂きます。

 

今回のセレクトワインの詳細はこちらです。

スパークリングワイン
ポルタ・レオーネ プロセッコ・ロゼ・ミレジマート・ブリュット 2022
https://www.aizuumazake.shop/view/item/000000002313?category_page_id=ct558
白ワイン
シャルドネ フォン レス トロッケン 2021
https://www.aizuumazake.shop/view/item/000000002646?category_page_id=ct547
赤ワイン
ティレルズ ハンターヴァレー シラーズ 2021
https://www.aizuumazake.shop/view/item/000000002619?category_page_id=ct516
赤ワイン
1924 ダブル・ブラック 2020
https://www.aizuumazake.shop/view/item/000000002502?category_page_id=ct561
赤ワイン
シャトー・ギャロン 2022
https://www.aizuumazake.shop/view/item/000000002593?category_page_id=ct555

ABOUTこの記事をかいた人

zunko

のんべえソムリエです。(ワイン担当) ふだんはワインぶどうを栽培する農家です。