新発売!笹正宗酒造より「ささまさむね 赤磐雄町」純米吟醸 入荷
笹正宗酒造より「ささまさむね 赤磐雄町」純米吟醸 新発売となりました。 特約店振分けの商品で入荷量がひじょうに少なくなっております。 雄町を使うことは蔵自体初めての試みでした。 今後のステップアップと、さらに地元米の魅力…
2018.08.10 isamu
笹正宗酒造より「ささまさむね 赤磐雄町」純米吟醸 新発売となりました。 特約店振分けの商品で入荷量がひじょうに少なくなっております。 雄町を使うことは蔵自体初めての試みでした。 今後のステップアップと、さらに地元米の魅力…
2018.08.09 tazayou
磐越西線・塩川駅前の「蔵史館」にて、「しおかわ食の祭典 BEER GARDEN」が開催されます。 塩川名物の鳥皮モツ煮や会津牛の牛すじ煮込み、会津産の枝豆や漬物など、塩川のおいしいグルメが大集合! 喜多方観光協会HPより…
2018.08.09 tazayou
音楽と花火のコラボレーション 『いなわしろ花火大会』が8月13日(月)、猪苗代町運動公園にて開催されます。 日時:2018年8月13日(月)15:00~20:30 ※雨天の場合は、翌14日(火)へ順延 会場:猪苗代町運動…
2018.08.09 isamu
曙酒造より「スノードロップ ブルーベリー」入荷しました。 毎年人気の季節商品となっていて特にこれといった説明は 不要なくらいお客様のほうが詳しいかと思われます。 来月もう一度出荷すると、また来年まで入荷がありませんのでお…
2018.08.07 isamu
喜多の華酒造場より 「星自慢にごり酒」入荷しました。 今回は特別に無理を言いまして 当店だけの【星自慢にごり酒】を造って下さいと。 さらにわがままを【活性もお願いします】と無理難題を言ってやっとの事で完成しました。 にご…
2018.08.02 chisa
いつも五ノ井酒店のブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。 暑~~い日が続きますね。 そんな暑さを少しでも和らげるべく、皆様へ日頃の感謝の気持ちを込めて央のオリジナルうちわをプレゼント! 裏と表で柄が違います。…
2018.08.01 isamu
会津酒造より「山の井50」純米大吟醸 入荷しました。 ラベルもリニューアルして、今年から年1回の限定発売です。 蔵元様より、 「山の井50の第二弾となり今回は火入れすることを前提に 仕込んだ一回火入れの純米大吟醸になりま…
2018.08.01 isamu
近頃、店頭にて辛口の日本酒をお探しの方多々おられますが、 最近の会津の日本酒では辛口の日本酒が昔より減ってきて 旨口のタイプが多いように感じられます。 それでも辛口好きのファンがいらっしゃいますので、当店で通年人気の商品…
2018.07.29 isamu
白井酒造店より「伊佐須美の杜」純米大吟醸入荷しました。 昨年は即完売してしまった商品で、今年も入荷量は多くありません。 「山田錦」を贅沢に磨き上げ、杜氏の精魂を込めて醸したお酒です。 芳醇で華やかな香りと、ふくよかな味わ…
2018.07.28 isamu
以前入荷して大好評で完売してしまった 「天明チョイ47五百万石」再入荷しました。 今回は720mlのみの入荷になります。 数に限りがありますのでお早めにお買い求めください。 1回火入れではありますが冷蔵庫に陳列してありま…
2018.07.27 isamu
曙酒造より「天明 槽しぼり 純米大吟醸」赤磐雄町47 入荷しました。 毎年人気の商品なのですがさらに今年はなんと 生タイプ 新発売となりました。 斜めのラベル青い文字が生、赤い文字が火入れになります。 岡山県の大苅田産の…
2018.07.27 tazayou
会津美里町にて、毎年年1回開催される「会津本郷せと市」。 400年の伝統がある会津本郷焼の陶器市です。 毎年掘り出し物の陶器を求めるお客様で大賑わいの「せと市」は、会津美里町の夏の風物詩。 お気に入りの酒器がみつかるかも…
2018.07.23 isamu
連日の猛暑で食欲が出ない方も多いかと思います。そんな方にお薦めなのが当店で特に女性に 大人気の曙酒造の「曙色梅酒」です。食欲のない時、食前酒にも最適です。 曙色梅酒はブラウンとホワイトの 2種類ございます。 ●ブラウンは…
2018.07.22 isamu
宮泉銘醸より「會津宮泉 大吟醸」鑑評会出品酒入荷しました。 今年の新酒鑑評会にて金賞を受賞された商品です。 桐箱に入っておりますのでご贈答用にもいかがでしょうか。 当店では、27BY・28BY・29BYと取り揃えておりま…
2018.07.22 isamu
鶴乃江酒造より「会津中将 純米吟醸 美山錦」入荷しました。 会津米農家&三蔵合同企画(鶴乃江・辰泉・会州一)です。 三蔵が地元米農家の【美山錦】を使用しそれぞれの環境、手法を活かした純米吟醸に仕上げました。 同じお米では…