夢心酒造より「奈良萬純米生酒おりがらみ」
夢心酒造より奈良萬シリーズで大人気のトップバッター新酒、 「奈良萬純米生酒おりがらみ」入荷しました。 熟れたメロンのような甘さと口の中でピリピリと感じられます。 活性をしており開栓注意の表記がされておりますので十分にご注…
2018.11.29 isamu
夢心酒造より奈良萬シリーズで大人気のトップバッター新酒、 「奈良萬純米生酒おりがらみ」入荷しました。 熟れたメロンのような甘さと口の中でピリピリと感じられます。 活性をしており開栓注意の表記がされておりますので十分にご注…
2018.11.26 chisa
本日入荷! 峰の雪酒造場のしぼりたて新酒 「大和屋善内」 五百万石を使用した純米生原酒です。 お米の旨み甘みがしっかりと感じられ、芳醇で濃厚な味わいです。 ぜひお試しください!
2018.11.23 isamu
つい最近までひやおろし入荷などとUPしてましたら、あっというまに新酒の季節になってしまいました。 12月に入ると各蔵元様より新酒入荷のラッシュになりますのでぜひお楽しみにしてください。 本日は少し早めに30BY新酒 大和…
2018.11.23 tazayou
曙酒造さんのヨーグルトのお酒「スノードロップ」より、「真冬だけのプレミアム生」が入荷しました! 毎年、真冬のみの冬季限定販売です。 (県内限定流通です) 通年販売の「スノードロップ プレーン」(水色のラベル)は、火入れ処…
2018.11.23 tazayou
今日は当店オリジナル酒「央」の古酒をご紹介します。 平成16年醸造の無濾過本生原酒、中汲み。 なんと14年熟成の「央」。「央」の中でも最古のお酒です。 酒米は夢の香100%、精米歩合は60%の特別純米酒。 無加圧状態で流…
2018.11.23 tazayou
12月9日(日)、東京国際フォーラムにて「ふくしま大交流フェスタ」が開催されます。 福島県を見て触って味わえるイベントです。 【ふくしま酒バー】では、県内36蔵の日本酒蔵が出展。 当店でもおなじみの仁井田本家さん、松崎酒…
2018.11.17 isamu
大和川酒造店より500本限定流通の「野恩」入荷しました。全商品シリアルナンバー付きです。 約2年熟成(27BY)となる生酛造りになります。冷やから燗までいろいろな飲み方が出来ます。 ぜひ、熟成感を味わってください。
2018.11.16 tazayou
曙酒造さんより、「酒粕」が入荷しました。 今年の新酒を搾った際の酒粕で、1kgで300円です。 酒粕は日本酒を搾った後に残るもので、栄養価が高く健康や美容に効果的とされる発酵食品です。 料理やお菓子だけでな…
2018.11.16 tazayou
11月25日(日)、二本松市にて「ふくしまワイナリーフェスティバル2018」が開催されます。 福島県内のワイナリーが大集合!! ■ふくしまワイナリーフェスティバル2018 開催日時:2018年11月25日(日)11時~1…
2018.11.15 tazayou
11月より当店の営業時間が変更になりました。 冬季期間(11月~3月)は、19:00閉店となっております。 4月~10月は9:00~19:30までの営業です。 ご不便をおかけしますが宜しくお願いします。 →店舗情報はこち…
2018.11.15 tazayou
会津若松酒造組合主催の「飲んでみらんしょ!比べてみらんしょ!第12回会津若松の地酒大試飲会」が、11月21日(水)に開催されます。 チケット制で、今日現在、若干チケットが残っているそうです。 鑑評会の出品酒など会津の酒蔵…
2018.11.15 tazayou
喜多方市で毎年開催される「知的のんべえの酒づくり講座」の応募が、12月3日より始まります。 今年で23年目を迎えるこの講座は、喜多方市の各酒蔵にて実際に酒づくりに参加できる体験型のイベント。 今年の参加蔵は…
2018.11.15 zunko
本日解禁です! 今回入荷したのは 「ドメーヌ・シャサーニュ ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーボー」 「ヴィラージュ」と名乗れるのはボージョレ地区でも北部に位置した、 より質の良いワインを産出する村のみです。 果実の凝縮感や…
2018.11.13 isamu
白井酒造店より「風が吹く中取り 金ラベル」入荷しました。風が吹くシリーズでも上位人気商品となってる商品です。低温でじっくり熟成させ十分な旨みが感じられます。 ほどよい酸と辛がなんともいえません。 あまり冷たすぎない温度の…
2018.11.09 tazayou
郡山市の仁井田本家さんで毎月開催される「仁井田本家スイーツデー」。 今月は24日(土)に開催です。 紅葉が深まるこの時期に、酒蔵スイーツと淹れたてのコーヒーでピクニックはいかがでしょう。 【開催概要】 ■日時:11月24…