白井酒造店「風が吹く 山廃純米吟醸生」入荷
白井酒造店より「風が吹く 山廃純米吟醸生」入荷しました。 通称風が吹く緑毎年大人気商品です。 山廃ならではの酸がありながら米の旨味を感じ、 全体のバランスがとれたお酒に仕上がっております。
2018.07.12 isamu
白井酒造店より「風が吹く 山廃純米吟醸生」入荷しました。 通称風が吹く緑毎年大人気商品です。 山廃ならではの酸がありながら米の旨味を感じ、 全体のバランスがとれたお酒に仕上がっております。
2018.07.11 tazayou
喜多方市の笹正宗酒造の平仮名ラベル「ささまさむね」は、茶・黒・白ラベルがあります。 酒米が五百万石は、生酒の茶ラベルと火入れの黒ラベル。 白ラベルは酒米が夢の香で、夏酒として発売されました。 ささまさむね ●茶ラベル 純…
2018.07.07 isamu
豊國酒造より「豊久仁 大吟醸系吊るしブレンド」入荷しました。 純米大吟醸と大吟醸の吊るしをブレンドしました。 キリッとしまった味わいと、ほんのり豊國らしい甘さが特徴です。 少量の入荷となっておりますので、お早めにお買い求…
2018.07.07 isamu
豊國酒造より「豊久仁 白麹ブレンド」入荷しました。 白麹ならでは甘酸っぱさがこれからの暑い夏にピッタリです。氷を少し浮かべて良いかもしれません。 ※蔵元より、 ラベルにつきまして「白麹特有の甘酸っぱさを外を眺める女性で表…
2018.07.07 isamu
豊國酒造より「豊久仁 純米荒責めブレンド」入荷しました。 純米・純米吟醸のあらばしりと責めをブレンドしました。 食事との相性もよく、どんな料理とも合いそうです。 ※蔵元より、 ラベルについて「あらばしりの華やかさと責めの…
2018.07.07 isamu
辰泉酒造より「特別純米 辰泉 超辛口」 真夏の辛口+12入荷しました。 焼けつく真夏の太陽の下、キリッと冷やしてお楽しみください! 柔らかな旨味の広がりのあと、雑味のないクリアなキレが押し寄せる・・・ 超辛口だけど、それ…
2018.07.02 chisa
暑い日が続いていますね。皆様元気にお過ごしですか。 今日は新商品のご紹介です。 曙酒造「dot SAKE project 食いしん坊ボトル」 曙酒造と酒ソムリエの千葉麻里絵さんがタッグを組んで造った日本酒です。 夢の香と…
2018.06.26 isamu
会津酒造より夏酒「会津の夏」入荷しました。 飲みやすさと爽やかさを目指し 酒質を軽くしながらも酸を感じるのが特徴です。 ついつい飲み過ぎてしまう一本です。 感じるままに飲んでください!
2018.06.26 isamu
会津若松の 三蔵元合同企画の一蔵 辰泉酒造より「辰泉 純米吟醸 美山錦 生」入荷しました。 こちらの商品は福島県内お取り扱い店のみになります。 蔵元さんより 「フレッシュな吟醸香とふくよかな旨味がひろがり、…
2018.06.25 chisa
昨夜、五ノ井酒店スタッフでワインの勉強会を開催しました。 今日はその勉強会の様子と、実際に私達が飲んでみた6種類のワインの感想をお伝えしていきます。 ちなみにスタッフはワインソムリエもおりますが、ワイン初心者もおります(…
2018.06.24 isamu
笹正宗酒造より夏酒として 「ささまさむね純米酒 夢の香」 入荷いたしました。 アルコール度数を14%と少し低めにおさえ、 ほんのり甘さを感じ程よい酸が暑いこれからの季節にぴったりです。 ついついのみすぎてしまう一本になり…
2018.06.22 isamu
毎月好評スノードロップ苺味の生タイプが今月も入荷しました。 季節商品ですのであと1回、7月入荷分で 生タイプ・火入タイプ共に販売終了になります。 特に生タイプは入荷量が少ないのでお早めにどうぞ。
2018.06.20 isamu
宮泉銘醸より「宮泉 短稈渡船」入荷しました。 宮泉の季節商品となります。 山田錦のお父さんとなる酒米、短稈渡船使用です。 大変貴重な商品となっておりますのでお早めにどうぞ。
2018.06.20 isamu
開当男山酒造より「山王丸 夏氷温生貯蔵酒」入荷しました。 毎年待っているファンも多い山王丸の夏酒。 出来たてのお酒を氷温にて生貯蔵しました。 暑い夏にぴったりのお酒、蔵元より(ぜひキンキンに冷やしてのんでください)との事…
2018.06.19 isamu
大和川酒造店より「別品 彌右衛門」入荷しました。 1回火入れの生酛造りになります。 飲み飽きせず、優しい酸味が特徴です。 飲み方の温度帯は自由ですが温めることによって さらに美味しくいただけます。