しみじみ心に沁みる旨さ?稲川酒造「純米酒 百十五」生
猪苗代町の稲川酒造「百十五」生酒をご紹介します。 名称の『百十五』は、国道115号(猪苗代町~相馬市)に由来するもの。 115号線沿いの猪苗代町で丹精込めて栽培した、酒造好適米・夢の香を使用しています。 爽やかな優…
2018.04.12 tazayou
猪苗代町の稲川酒造「百十五」生酒をご紹介します。 名称の『百十五』は、国道115号(猪苗代町~相馬市)に由来するもの。 115号線沿いの猪苗代町で丹精込めて栽培した、酒造好適米・夢の香を使用しています。 爽やかな優…
2018.04.12 chisa
再入荷した仁井田本家の糀あまさけ 自然米の糀を100%使用したノンアルコール甘酒です。 季節の変わり目で疲れた身体にも優しい 自然にこだわっている仁井田本家だからこその甘酒です お子さまとも一緒に楽しめますよ ぜひ自然の…
2018.04.12 chisa
新入荷した会津酒造のうめ酒です! 今日の会津坂下の空模様と共に、、 日差しは出ているのですが雲が多いです。 桜も一緒に撮ろうかと思ったのですが、私にはこれが限界でした。誰か写真撮るの手伝って下さい。。笑 ちなみに桜は今と…
2018.04.12 tazayou
会津坂下町の素材でつくられたお酒「スノードロップ」は、濃厚なヨーグルトの風味で日本酒はほんのり。 ほどよい甘さと酸味が特徴の、ヨーグルトリキュールです。 そのまま飲むのがおいしいけれど、果物や炭酸、牛乳とも好相性。 今回…
2018.04.11 tazayou
南会津の会津酒造「山の井 白」。 アルコール分15度のうすにごりの生酒です。 裏ラベルには「感じるままに飲んで下さい。」 蔵元の先入観を持たずにお酒そのものを味わってほしいという想いから、スペックの詳細は非公開です。 爽…
2018.04.10 tazayou
喜多方市・峰の雪酒造場の「大和屋善内 どぶろく」。 地元喜多方産の酒米、五百万石で造られたどぶろくです。 酸味は控えめで甘みと香りを引き出しています。 加熱処理をしていないので、瓶内で清酒酵母が生きているため、冷蔵庫内で…
2018.04.10 zunko
ワイン売り場に「赤身肉に合うワイン」コーナー作りました! お客様がワインを選ばれる際に、今日はお肉に赤を合わせたいけど何がイイかなぁというお声をいただくようになり 今回は赤身肉を中心に、さまざまなお肉料理と相性の良い赤ワ…
2018.04.06 tazayou
喜多方市の喜多の華酒造場より「純米吟醸 喜多の華」発売中です。 甘みと酸味のバランスが絶妙で、フルーティな味わい。 口あたりはすっきりしつつ、芳醇に広がる米の旨みを感じます。 淡いピンクのラベルが春らしいですね。 店頭に…
2018.04.04 isamu
福島県版テロワール。 福島県いわき産の「山田錦」使用。すべて地元にこだわりました。 福島県内の有機栽培・自然栽培の酒米で醸した、福島版テロワール。 白麹を使用、程良い酸と米の旨味があり、心地よいピリピリ感を感じてください…
2018.04.04 isamu
ロ万シリーズ唯一2回火入れの「だぢゅー」入荷しました。 優しくほんのり甘みのある綺麗な味わいです。2回火入れなので開封までは冷暗所で常温保管も可能です。 是非プレゼント等にもご利用ください。
2018.04.04 isamu
今年も入荷しました、ちょいリッチシリーズ! 第一弾は、 天明 ちょいリッチ47純米大吟醸 山田錦×五百万石。 普段気軽に飲むお酒よりちょいリッチなお酒がコンセプトの商品です(蔵元より) 1.8Lは数に限りがございますので…
2018.03.30 tazayou
会津若松市の名倉山酒造「月弓」(げっきゅう)純米 生酒を発売中です。 穏やかな香りに、甘みの強い華やかなお酒です。 口の中で柔らかな米の旨みがふんわりと消えていきます。 甘いのに綺麗な旨みがあります。 限定販売のお酒…
2018.03.29 tazayou
喜多方市の吉の川酒造店より「吉の川 純米原酒 生酒」が発売です。 「吉の川」の純米原酒で生酒は初めての販売になります。 香りは控えめ。 口に含むと甘みを感じますが、後口にしっかりキレがあります。 お酒らしい重み、アルコー…
2018.03.29 tazayou
会津若松市の辰泉酒造より、「特別純米 辰泉 超辛口 上澄み詰 生」を入荷しました。 会津産の五百万石を100%使用し、無濾過生酒の上澄み部分を詰めたお酒です。 「辛口だけど、それだけじゃない酒」のコンセプト通り、普通の辛…
2018.03.27 gonta
会津にもようやく春がやってきました。 ここ数日、会津はぽかぽか陽気の暖かな日が続いています。 そして会津も花見シーズン到来。 会津坂下町の桜の開花予想は、4月上旬~中頃のようです。 さて、花泉酒造より、お花見シーズンにぴ…